コミュニケーション デバイス

株式会社 稲葉製作所 様

2017年12月19日

新入社員研修の一貫として行われた工場見学での活用

小売業者様の新入社員研修の一貫として行われた工場見学にてトラベルイヤホンを導入していただいた際、稲葉製作所 仙台営業所 所長の虎谷様よりお話をうかがいました。

新入社員研修の一貫として行われた工場見学での活用

この度はトラベルイヤホンの導入いただきありがとうございます。導入へのきっかけや使用感など、お伺いさせていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

今回の導入はどういった用途でご活用いただけましたでしょうか。

今回は弊社の商品を取り扱っていただいております小売業者様の新入社員研修で、弊社の富岡工場での工場見学を行いました。
工場はさまざまな機械が稼働しておりますので、音がうるさく案内人の声が届きにくいので、一人一人がイヤホンで声が聞こえるトラベルイヤホンを使用させていただきました。

弊社の商品は2014年からご利用いただいておりますが、導入のきっかけを教えていただけますでしょうか。

前々から工場の案内を送信機で送って耳元の受信機で受け取るといったシステムの採用は考えていて、他の工場見学に行ってもいいものはあるんですが、値段がものすごく高かったので決めかねてました。
弊社は100人からのお取引先様をご案内しますし、工場によっては100人を2グループで合計200人だったり、2つの工場見学を同時開催したりすると必要数が半端じゃないことになるので、会社の方からは(金額的に)そこまでする必要がないんじゃないかと言われていたところ、トラベルイヤホンはレンタル料金がとても安かったので金額的にも問題ないとのことで導入に至りました。

約60名が3グループに分かれての見学。
それぞれのグループでチャンネルを合わせて別々のアナウンスで案内しました。
イヤホンから解説が聞こえてくることで案内人の口元に注目しなくて済むため、案内人と同じ目線を向けながら案内を受けることができます。
2グループが至近距離にいても混信することなく、それぞれのチャンネルに合わせて聞くことがを発信できます。
着用イメージです。
片耳タイプと両耳タイプの両方の用意があります。騒音の大きい工場見学は両耳タイプが向いてますが、片耳でも十分に聞こえます。

導入していただく前はどのようにご案内されてたのでしょうか。

以前は解説や、説明は一切なしで、ただ工場の中をご案内するだけでした。
見学後にアンケートを取ると工場見学がよくわからなかったといったお声はずっといただいていたんですが、どうしようもなかったので諦めてました。
昔はカセットテープを使用して、指定したポイントで再生してもらっていたんですがそれがCDプレイヤーになり、MP3プレイヤーも使用したのですが、年配の方も操作が難しくなりどれも使わなくなってしまいましたので、本当にいいタイミングだったと思います。

過去に声が聞き取りにくいとかいったことがありましたでしょうか。

今の所そういったお声は頂いておりません。

イヤホンコードがエアサーブのレンタルものではないものを使われていたようですが。

複数グループで使用する際、人数分ではなく受信機を使いまわすことがあるので、衛生上イヤホンはレンタルのものではなくこちらで使い捨ての両耳イヤホンを用意しております。

エアサーブでも使い捨てイヤホンの方もお安く手配できますので一度ご参考までに資料をお送りさせていただきます。
本日はありがとうございました。何かご要望等ございましたら気軽にお申し付けください。
引き続き今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

PAGE TOP